●おうちの人といっしょによんでね!
●未成年者はかならず保護者の許可をもらってから行こう!
●感染症対策を守って、イベントを楽しもう!
●チケットを忘れずに持って行こう!
※会場内は不織布マスクの着用が必要です。不織布マスクを着用していただけない場合は入場をお断りさせていただきます。
※検温を拒否される場合や感染が疑われる症状がある場合は入場をお断りさせていただきます。
※前日からのご来場による事故・トラブルなどにつきまして、主催者は一切責任を負いません。
※盗難・置き引き・紛失などに関して、主催者は一切責任を負いません。
※会場内外での、来場者同士の「カードおよびグッズなどの交換・授受・転売・個人での販売」行為は固く禁止しております。
※注意事項およびスタッフの指示に従えない方はご退場いただく場合もございます。
※会場内には常に警備員が巡回しています。不審物・不審者を見かけた場合は、お近くの警備員やスタッフ、またはお助けセンターまでお知らせください。
※未就学児(6歳以下)は18歳以上の保護者1名につき、1名までチケット無しで入場可能です。
※詳細は「チケット・入場について 」をご確認ください。
・悪寒や発熱・頭痛などの症状がある場合
・咳・咽頭痛・息苦しさの症状がある場合
・感染症陽性者とその濃厚接触者であるなど、保健所などの健康観察下にある場合
・海外から帰国後2週間を経過していない方(当該期間に帰国した方と接触した場合も含む)
・その他体調がすぐれない場合(味覚・嗅覚異常、強い疲労倦怠感等)
○ブース間の距離を十分に保った上で人の密集・密接を避けるよう対策いたします。
○ブース内は展示物の距離を1m以上確保する等、密を避けるレイアウトで設置いたします。
○ステージと観客エリア間は最低2メートル以上のスペースを設けています。
○お会計にはキャッシュレス決済を積極的に導入、またはコイントレイを使用する等、接触を避けるよう対策いたします。
○入場口・インフォメーション・物販カウンター・対面対戦など人と人が直接対面する場所にはビニールカーテンやアクリル板などの設置を行います。
○会場内で来場者に説明を行うスタッフに関してはマスクの着用に併せて、フェイスシールドの着用を行います。
○各入退場口やトイレ、休憩スペースなどの共用スペースは、こまめに消毒を行います。
○チラシなどの配付物設置箇所には、手指消毒液を用意いたします。
○備品や人が触れた物・場所は清掃・消毒を実施いたします。
○飛沫感染を防止するため、大声での発声・ご案内は行いません。
○会場内換気を常時実施いたします。
○関係者全員の日々の体調・体温チェックを実施いたします。
○関係者全員のマスク着用や手洗い・消毒を徹底いたします。
○関係者に体調不良者が発生した場合、来場者他関係者の健康と安全を確保する策を速やかに講じます。
※未就学児(6歳以下)は18歳以上の保護者1名につき、1名までチケット無しで入場可能です。
※その他公的に発行された顔写真入りの書類(有効期限内)をお持ちの方は事前にJVC2022テレフォンセンターへお問い合わせください。
※高校生以下の方に限り、下記書類でも本人確認が可能です。(小学生以下の方は本人確認書類のコピーでも可能です。)
※顔写真なしの学生証+【B】から(学生証を除く)1点、合計2点でも本人確認が可能です。
※下記から2点をご提示ください。
健康保険証、国民健康保険証、共済組合員証、船員保険証、後期高齢者医療被保険者証、 国民年金証書(手帳)、厚生年金証書 、印鑑登録証明書(この場合は登録した印鑑も必要です)、顔写真付きの会社の身分証明書
※全てコピー不可・原本のみ入場可能です。
※クリア賞品「ジャンバル超アルティメットGIANTキーホルダー」の引き換えは15:30以降も閉場まで行います。